青年部
活動の記録
2015-08-20
青年部名簿の作成について
青年部名簿作成について
青年部名簿 (2015-04-20 ・ 22KB) |
青年部活動方針
合い言葉は…「挑戦」
2020年度がスタートしました。長生支部でも,多くの新規採用者・支部間異動者のみなさんを仲間として加えることができました。
今年度の長生支部青年部のテーマは,
「挑戦 ~切磋琢磨しあえる仲間づくり~」です!!
若い年代である私たちが活き活きと活動する。そのことが子どもたちの笑顔や元気につながるのではないでしょうか。
新たなメンバーとともに,力を合わせて頑張りましょう!
学び合い(教研部)
教職員の力量向上のために,教育研究に努める
①学び合い
・CCS学習会の充実
・平和,環境教育の推進
・県青年部教研集会への参加
・親組との実践交流強化
②語り合い・支え合い
・民主的な学校つくりの実践交流
・少数職種(学校事務職員、学校栄養教職員、養護教諭)との交流
見える青年部活動(情宣部)
現在の教育をとりまく情勢や組合活動の紹介
①情宣紙「わかば」の発行
・青年部活動行事の様子と参加者の感想紹介
・各分会でのとりくみ
・少数職種コーナー
・獲得した権利や交渉の状況
・アンケート結果 など
②県情宣紙「千の絆」での支部紹介
職場や生活の改善(生活部)
よりよい教育環境や,ゆとりある教職員の生活実現に向けてのとりくみ
①問題点の調査・分析
・職場分析アンケート
・初任者研修,部活動アンケート
・ヒアリング調査
②権利・賃金についての学習
・権利,賃金の学習
③教育をとりまく情勢等の学習
・青年部委員会
仲間づくり(組織部)
たくさんの教職員と,より広く,深くつながりを持てるとりくみ
①新規採用者へのとりくみ
・新規採用者,支部間異動者歓迎会
・採用試験学習会
②仲間づくりの充実
・レク協力員制
・分会訪問
・夏季、冬季研修の充実
③県行事への参加
・支部間交流の充実(東上総地区を重点に)